フォトプロップスをDIY✨

こんにちは!

SNSでヒゲや眼鏡、吹き出しなどのアイテムを持って写真を撮影しているシーンを見たことありますか?

それはフォトプロップス(PhotoProps)と呼ばれ、パーティやイベントなどで人気のアイテムです。

今回はフォトプロップスをDIYしました😉✋


 

 

 

型紙作り


まずは紙にイラストなどを書いて型紙を作ります。

いまはこんなに可愛いモチーフをインターネットでGET出来るんですね~、見てるだけでワクワクします♪
日本初の無料PhotoProps素材サイト


Photo Propsサイトより



 

フリーハンドで手書きをする場合は、このように↓紙を半分にしてCUTすると左右対称になります!


 

 

糸のこ盤登場


DIY女子部なら木工でしょ‼…ということで、今回は糸のこ盤で製作。

コストパフォーマンスではRYOBIさんのがお勧めと聞いたことがあります。
 

 

京セラ インダストリアルツールズ株式会社 HPより

 

カットのコツ


①”一筆書き”での切り抜きはやらない

糸のこ盤での加工は何度も角度や場所を変えて、切り込みを入れてながら切り出して行きます。

リボンなどは比較的簡単なので、初心者はこの形がお勧め。


 
②眼鏡などはもうひと手間加える。

中をくり抜く場合、まずドリルなどで適当な位置に穴を空けます。
その後糸のこ盤の刃を一度はずし、その穴に刃を入れ直してセッティング完了。


 

 
③仕上げは紙やすりで

大まかに形が切り出せたら、最後はやすりで仕上げます。

紙やすりを折り曲げたり、丸棒に巻き付けたりしながらモチーフの形に合わせてやすりをかけます。

 

 

持ち手にも一工夫


小さいアイテムなので持ち手をネジや釘は使わず、木工用接着剤を使用しますが

鋸で持ち手に段差加工してから取り付けました。




 

塗装


最後はお好みでペイント仕上げ。

塗料の種類で出来がありの雰囲気が変わるのが、木工フォトプロップスの醍醐味かも♪

左からポアステイン / ミルクペイント / アクリル絵の具


 

完成


お手軽パーティ?アイテムの完成です✨


 

写真が苦手な方も、フォトプロップスがあれば楽しんで撮影が出来ますよ!


※協力:DIYBASE神戸北店

 

厚紙でもかわいいものが出来るので、ぜひ作ってみてください~

自撮りしたくなりますよ(笑)‼

 

 

REPORT DIY女子部 しっしー