REPORT
2019.08.02
リフォーム産業フェアで見つけたアイテム①
9
国内最大級のリフォームリイベント【フォーム産業フェア】に行って来ました。
プロ用の展示会ではありますが、DIYでも使える商品やサービスの最新情報をgetできるので毎年行っています。
会場は東京ビッグサイト。
まず、今回はDIYリノベーションに使えるアイテム3つご紹介します。
どれも”手軽だけど本格的”をキーワードにピックアップしました。
置くだけで施工できる床材は他にもありますが、こちらは住宅会社が導入するほど品質が高く接着剤や釘も不要。
継ぎ目の加工が特許らしく、ズレないとのこと。
カッターで切ることもできるので気軽に貼れそうです。
塩ビタイプのほかにも木質系もありました、こちらは丸鋸で切断して敷き詰めます。
展示ブース;株式会社ソーゴー/販売;株式会社北洲
ベランダや庭をラティスやパーゴラで快適&お洒落な空間にしたい…というのはDIY女子の夢。
木工やデザインコンクリートも素敵ですが、シンプルモダンな空間にはアルミ製のパーゴラは如何でしょうか?
面白い形をした部材で骨組みを作り、専用金具でつないでいく。
オプションの横格子と棚を使うとあっという間に完成です、メンテナンスも簡単そう。
市販のラティスも取り付けられるのは魅力ですね!
展示ブース;株式会社ダイドー
男前DIYやインダストリアルインテリアに欠かせないのがレンガ調。
シールタイプやウレタン製のも手軽ですが、こちらはタイル屋さんが作った本格派!
水に浮くほど軽いのが特徴です!
室内であれば両面テープで十分。
Instagramで 【 #かるかるブリック 】と検索すると、DIYや施工事例が見られます。
ねこちゃん多めの投稿なので癒されますよ🐈
展示ブース;玉川窯業株式会社
ホームセンターでは見られないような専門的なアイテムに出会えたり、開発秘話などが聞けるのも展示会の醍醐味です。
次回はDIY製作に役立ちそうなアイテムをご紹介します!
REPORT
DIY女子部 しっしー
国内最大級のリフォームリイベント【フォーム産業フェア】に行って来ました。
リフォーム産業フェアとは
住まいと街をReform(改革)する国内最大規模の建築リフォームイベント
住宅設備・建材や営業支援システム・サービスなど300社以上が出展!「リフォーム産業フェア」は、住宅リフォームの専門メディアであるリフォーム産業新聞社が1998年より開催しているプロユーザー向けのイベントです。
今年で22回目を迎え、住宅リフォームをメインテーマに、ストック住宅市場攻略のトレンドとノウハウの最新情報を提供します。
住宅はもちろん街中のあらゆる建物(小売店や飲食店、オフィス、公共施設、ホテル)のリフォームビジネスに特化した展示会です。
プロ用の展示会ではありますが、DIYでも使える商品やサービスの最新情報をgetできるので毎年行っています。
会場は東京ビッグサイト。
気になるアイテムを2回に分けてレポート!
まず、今回はDIYリノベーションに使えるアイテム3つご紹介します。
- 置くだけのフローリング材
- アルミ製パーゴラ
- 本格派なのに軽いブリックタイル
どれも”手軽だけど本格的”をキーワードにピックアップしました。
置くだけウッドフロア 【PERGO ペルゴLVTフロア】
置くだけで施工できる床材は他にもありますが、こちらは住宅会社が導入するほど品質が高く接着剤や釘も不要。
継ぎ目の加工が特許らしく、ズレないとのこと。
カッターで切ることもできるので気軽に貼れそうです。
塩ビタイプのほかにも木質系もありました、こちらは丸鋸で切断して敷き詰めます。
展示ブース;株式会社ソーゴー/販売;株式会社北洲
アルミ製パーゴラ
ベランダや庭をラティスやパーゴラで快適&お洒落な空間にしたい…というのはDIY女子の夢。
木工やデザインコンクリートも素敵ですが、シンプルモダンな空間にはアルミ製のパーゴラは如何でしょうか?
面白い形をした部材で骨組みを作り、専用金具でつないでいく。
オプションの横格子と棚を使うとあっという間に完成です、メンテナンスも簡単そう。
市販のラティスも取り付けられるのは魅力ですね!
展示ブース;株式会社ダイドー
軽さにこだわったブリックタイル【カルセラ】
男前DIYやインダストリアルインテリアに欠かせないのがレンガ調。
シールタイプやウレタン製のも手軽ですが、こちらはタイル屋さんが作った本格派!
水に浮くほど軽いのが特徴です!
室内であれば両面テープで十分。
Instagramで 【 #かるかるブリック 】と検索すると、DIYや施工事例が見られます。
ねこちゃん多めの投稿なので癒されますよ🐈
展示ブース;玉川窯業株式会社
ホームセンターでは見られないような専門的なアイテムに出会えたり、開発秘話などが聞けるのも展示会の醍醐味です。
次回はDIY製作に役立ちそうなアイテムをご紹介します!
REPORT
DIY女子部 しっしー