【イベントREPORT】 産学ネットワーク展2/15-2/17

【第23回 産学ネットワーク展】無事に終了しました!

開場前のエントランス…これから始まるワクワクに向けて準備万端です。





 

 

多能工育成プロジェクト進行中


現在、町田デザイン専門学校とレオハウスさんによる多能工育成プロジェクトが進行中。

 

今回の産学ネットワーク店ではそのプロジェクトの紹介を兼ねて

実物大の構造物をつくるイベントを開催。

DIY女子部もお手伝いさせて頂きました!

 

「小屋づくり会場」となってますが…



 

柱・梁・金物全てが実際に木造住宅で使われているもので、

建て方も“家”を作っているのと一緒です。

 

初日 15日金曜日は構造体組み立て


初日は構造体を建てるのがメインでした。


 

それぞれの部材には、どこで使うかの記号が割り振られています。

「真っ先に」とか「一番最初に」という意味で使われる【いの一番】という言葉。

これはこの“い・一”の柱から組み立てていく、という状況が語源になってます。

↓本当に柱に書いてある。



 

また、壁に強度を持たせる為の【すじかい】という部材は



 

このようにノミなどを使って一部分を欠いて、部材同士を組み合わせます。



 

 

他にもウッドデッキに見立てた部材にネジを留めたり



 

建築金物を使って柱同士を繋げる体験もしましたよ〜。

家ってこんな風に出来てるのね!





 

構造だけではなく、金物やねじなども普段見かけないようなものが多く勉強になります。

 

構造の肝となる金物プレートには、ネジ頭が四角い専用のねじを使います。

使用箇所や長さによってネジの色が違ってるのも面白い。









 

大工さんによる家作りに関する雑学も、飛び出しライブ感満載のイベントでした。



 

 

二日目 16日土曜日は壁作りとステンシル


二日目は構造用合板や板材を打ち付けて壁を作りました。

構造が見えるように、一部分のみです。

 

構造体耐力のあるOSB合板(木のチップがカッコよく、インテリアやDIYでも人気の合板)と

有孔ボード。

それぞれの特徴を生かしてステンシルで模様を付けていきます。



 

隣のブースでワークショップを開催している

tukuriba×DIY BASEのステンシルも♪



 

ベンチを作成したり、ウッドデッキ部分に学生オリジナルステンシルで模様付けなどしてほぼ完成。



 

 

最終日 17日日曜日 お披露目とイラスト












 

 

イメージ図と比べても大分近しいです。

図面って大事ですね!!



 

 

 

tukuriba×DIYBASEワークショップ


ワンコインワークショップもかわいい作品が沢山出来ていました。





 







 

企業の皆様

ご参加いただいた皆様

楽しい時間を有り難うございました!

 

 

REPORT

DIY女子部 事務局